lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

羽田と成田を間違えると地獄見る

いきなりだが僕はもう朝から全力疾走してヘトヘトである。これから旅行だというのに1日の体力を使い果たしたまである。発端は飛行機の予約を間違えたことだーー 1ヶ月ほど前に飛行機の予約をした。沖縄に旅行だ。出来るだけ支出を抑えたくて格安航空の1番安…

文字数を気にして書くとよくない

僕がブログの毎日投稿を始めてからもう2年以上になる。毎日欠かさずにブログを投稿してきたし、毎回それなりの量を書いている。具体的には1記事で1000文字以上は書くようにしている。1000にいかなくても900は絶対に書いている。ブログを毎日更新している人で…

コアキーパーをマルチで遊んでます。

最近、久しぶりに友達とマルチプレイでゲームをしている。そのゲームの名は「コアキーパー」。なんか最近正式リリースしたらしく、Youtubeなどでよく動画が流れてくるようになったゲームだ。テラリアとかに似た、自由度の高い探索ゲーみたいな感じ。僕が動画…

【MHW】リオレイア闘技大会ソロS

僕はモンスターハンターワールドの縛りプレイをしている。その一環で、リオレイアの闘技大会もちょこちょこ遊んでいる。目的はコインとお食事券。 モンハンあんまり詳しくない人向けに闘技大会を説明すると、決められた装備で決められたモンスターを狩猟する…

渋谷には意外な塩ラーメン【ミズノボル】

僕の通勤ルートには渋谷がある。 あと人の多さで世界最大級の渋谷駅。それのせいで朝は満員電車に揺られることになり、出社だけで体力が削られる忌々しい場所だ。 しかし、人が多いというのは良いこともある。それは渋谷周辺には飲食店が多いということ。こ…

腰が痛すぎる

ある朝。寝ざましの音に意識が覚醒する。目覚ましを止め、まだ眠いと思いながらも起き上がる。用を足す。便器に座ってると今にも舟を漕ぎそう。顔を洗おうと水を出し、屈む。その時、じんわりと痛みが走る。こ、腰が。 「いたた……」 思わず声が出る。手で腰…

野蒜、狗尾草、金木犀

最近急に寒くなった。セミの鳴き声も残暑の蚊もなくなって、街ゆく人の服装も変わり始めていた。何となく「秋だなぁ」と感じ始めたある日。買い物に出かける時に新たな雑草……いや、野草が生えていることに気がついた。 野蒜である。去年も同じ場所に生えてい…

世の中の癒しが詰まってました【アニマルルーム いけもふ】

リーストルームで物を壊してストレスを発散した後にやってきたのは、「アニマルルーム いけもふ」。破壊衝動を満たした後は慈愛の心を満たそうという魂胆。一日のうちにあまりに正反対なストレス発散をしていて、温度差でストレス溜まりそうな行程である。 …

物を、壊します【REEASTROOM /リーストルーム池袋店】

本日私が向かったのはリーストルーム池袋。雑居ビルの1階にある施設。 こげな看板が出ている。 ここは何をできる所かというと、「物を壊せる」だ。食器とか、ガラスとか……小型家電とか。普段生きていると壊すなんてことは許されない、そんなことを衝動でやっ…

ハワイアンラーメン屋さん【麺屋Hulu-lu】

池袋に来た。 これから友人と遊ぶ予定があるのだけど、その前に昼飯を済ませておきたい。さて、僕1人で昼飯といえば、もちろんラーメンだよな!というわけで周辺のラーメン屋さんを探す。今日はあっさり目の気分、醤油とか塩ラーメンが食べたいなぁ。 良さげ…

街中スナップin下北沢2

下北沢でカメラを構えるのは今回で2回目。トルココーヒー屋さんが主目的だけど、せっかくここまで来たんだし、いい天気だし……カメラ構えない訳には行かないですよね。 ということで2回目の下北沢スナップです。 まずは青い空。トルココーヒー屋さんから向か…

町中華を食べよう!【珉亭】

下北沢で、夜。 友人と1日散歩して、晩飯どうしようかと決めあぐねていた。シモキタと言えばカレーだけど、カレーはお昼に食べたしなぁ。夜は別のもの食べたいよね。 その話し合いの結果、選ばれたのは中華でした。というわけで飲食店の多い通りで中華料理を…

いつ来ても休日っぽい。台湾の味【大浪漫商店】

カレー食べてトルココーヒーを飲んで、それから下北沢をのんびりと散歩。あーだこーだ言いながら街を歩き回る。所々でカメラを構えては写真撮影。そうして気がついたら結構な時間が経っていたりする。 時間はお昼すぎ。そろそろ一休みするのにちょうどいい時…

キーマカレー初体験【みずたに】

下北沢と言えばカレー。 僕が行った時もカレーフェスやってて「やっぱカレー推してんだな」という印象。 ただ人気店は並んでて、もう昼の営業が終わってるとこも。すごい人気である。 カレーフェスのパンフを見ながら、気になる店を探す。一緒に居た友人がカ…

トルココーヒーを飲みに行こう!【THE MOSQUE COFFEE】

「トルココーヒーを飲みにいかねぇか?」 なんかね、下北沢でトルココーヒー飲めるお店があるらしい。あの砂の上でコーヒーがぶくぶくなるやつ。 Youtube動画でそんな情報を知り、僕が思ったのは「行ってみたい!」だった。早速友達に連絡した。最初のセリフ…

コミュニケーション能力不足はお互い様

上司との1on1があった。今回の1on1の内容はそのほとんどが「以前僕がやらかした内容」についてだった。 簡単に言えば顧客とのコミュニケーションミスである。僕の報告が不十分だったため、それが顧客からのクレームになった。それについて、どう捉えているか…

ニコニコからの収益をもらいました

ある日、メールボックスをチェックしているとドワンゴからメールが来ていた。 ドワンゴと言えばニコニコの運営会社。僕はYoutubeとニコニコに動画を投稿している。それ関連の何かかな?とあたりをつけてメールを開く。 「収益をお受け取りください。11月で失…

『地面師たち』を見ました

NETFLIXのオリジナルドラマ、かなりクオリティが高いらしいじゃないですか。 僕はこれまで映像配信サブスクはAmazonプライムくらいしか登録しておらず、他のものは全く登録していなかった。それはNETFLIXも同様で、これまで何となく「まだいいか」となってい…

サムネをちょっと勉強した

Youtubeで活動していると必ず聞くのは、「サムネの重要性」 再生されるにはサムネで目を引く必要があり、多くの人がそれをきっかけで動画を視聴することになる……と言う話。これまで僕は唯一バズった動画のサムネをそんなに頑張っていないのであまりそれを感…

バカ寝坊をかました

ある平日のことである。僕は日付が変わる頃に布団に入り、いつものように睡眠用BGMとしてゆっくり解説動画を流す。これでいつもなら30分もしないうちに眠りに落ちる……ハズだったのだが。 ーー寝られない。気がついたら1時間が経っている。目を瞑り、呼吸に意…

1週間1キロランニング生活

健康とはかくも儚いもので、普段から健康的な生活を心がけねば、ある日唐突に崩れ去るものである。 しかし、だからといって余談なく健康志向であることは難しい。それは僕の現状が示している。家に引きこもり、炭水化物ばかりを食べ、運動をほとんどしない。…

話したがりすぎるのも如何なものか

先日飲み会があった。 僕が幹事を行って、10人行かないくらいの人を集めて、普通のチェーン店の居酒屋でコースの飲み放題。 関係性としては仕事の同僚&上司。友達と飲む時ほど気楽に出来る空間では無い。今回は主賓が居て(僕では無い)、その人の送別会と…

この情報社会でネタバレを見ないのは難しい

大人気ゲームシリーズ、モンスターハンター。その最新作は来年2025年に発売である。今年の初めだったかに発表されたその情報に僕は大いに沸き立った。 僕の青春はモンハンだったし、今じゃモンハンの配信やってるくらいである。そんなん楽しみに決まっている…

Youtube収益が3割減している

lothardiary.hateblo.jp Youtubeが収益化してから早半年ちょい。ついにYoutubeの収益が僕の口座に入ってきた。具体的な金額はここでは伏せるけど、収益が振り込まれるのは8000円以上なので、それ以上ではある。 今回の収益の内訳は、半分が動画収益、もう半…

客の前で店員を叱らないでくれ

先日、いつものようにラーメン屋さんに入ったときの話だ。そのお店は始めてはいるお店で、どんな雰囲気かも知らないけれど、なんとなく美味しそうという理由で入ってみることにした。 そのお店はカウンターがあって、奥にテーブル席がある形式。おそらくバイ…

米国株の配当が入りました

以前、高配当株生活への第一歩として米国ETFを購入した。テストの意味を込めての購入だったので有名どころを2株だけ。1株100~200ドルくらいするので安い買い物ではない。これにお金を入れてから早2か月…… 僕は定期的に証券口座を見て、株が値下がりしていな…

Amazon買ってよかったもの3選

あのーYoutuberの企画とかでよくやってるじゃないですか?ベストバイみたいなやつ。あれって普通に生活してたら振り返る機会ないんだよね。 どっかのタイミングで自分のベストバイやりたいなぁと思ってたんだけど、上半期というちょうど良いタイミングを逃し…

ヘルペス痛い!人前出たくない!

リンパ節炎で高熱を出してから数日。リンパはすっかり回復していたのだけど、併発した口唇ヘルペスにはまだ悩まされていた。 口の端にできていた水膨れのようなぶつぶつはいつの間にか潰れてカサブタに。しかし、口というどうしても動かさなければならない器…

ナッシュ使ってみた

ナッシュって知ってます?最近広告でよく見る冷凍食のサブスク。かなりお弁当の種類も多く、その栄養バランスも良いことから一人暮らしや時間の無い人には良さげなサービスとして認知されつつあるあれである。 僕は前々から興味はあったのだけど、中々手が出…

帰りの駅弁は必須です【宮城旅行記16】

昼過ぎに松島を出て、夕方頃には仙台に帰ってくる。18時頃の新幹線で帰る予定なので、それに合わせた感じだ。2泊3日の旅行もいよいよ終わりが近い。 普段なら余韻に浸るところだが、今回はそうもいかない。会社の人との雑談で「旅行行くんですよね〜」という…