lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

【英語】どのレベルになれば英語喋れると言えるのか?

こんちゃー、ロタールです。

 

今日は英語についての話。英語喋れるってどれくらいのレベル喋れたら言えるのでしょうか?

 

 

オンラインセミナーに参加した

学校の単位取得のために、貴重な春休みを返上してオンラインセミナーに参加しました。

 

こちらの内容がタイの大学生と一緒に授業を受ける&ディスカッションをします。

5日間開催され、最終日には15分程度のプレゼンをしなければなりません。

 

もちろん日本の学生とのセミナーではないので、使われる言語は英語

授業も全部英語です。

 

全部英語なので、日本語を全然聞かない5日間でした。

 

さて、この5日間で僕が学んだことはたくさんありますが、最も痛感したことは『自分の英語力はまだまだ』ということです。

 

授業はまだしも、ディスカッションが厳しい!話の流れは分かっても、具体的に何を質問されているのかがわかりません……

おかげで僕が話す内容の8割はディスカッションの内容の確認でした……

 

難しかったです……専門用語が出てくると分からなくなりますし、ディスカッションの最中に小粋なジョークなんて挟まれた日には何が面白いのか分かりません。

 

どれくらい喋れれば「英語喋れる」といえるのか?

僕はいちおう、英語で日常会話くらいは問題なくこなせる英語力があるのですが、それでもオンラインセミナーでは全然話せませんでした。

 

日常会話ができれば「英語喋れる」と言っていいだろうと思っていたのですが、その自信がへし折られましたね。

「僕いちおう英語喋れますよ」なんて言えなくなってしまいました。

 

世間的には、どれくらい話せれば「英語喋れます」って言えるのでしょうか?

日常会話、専門的会話?はたまた学術的会話?

どのあたりまで喋れればいいのか分かんなくなりますね。

 

また、対面で会って話すときは身振り手振りで何とかなるのですが、オンラインだとそうはいきません。

そのせいで純粋な英語力を求められてしまい、もうだめだー!おしまいだー!状態。

 

もっと精進します

自分が英語話せますという自信はなくなりましたが、僕の学部の性質上、これからも英語は必要になります。

 

しかも、読み書きの力ではなく、話す聞くの力の方が必要。

つまり話して慣れるしかないわけです。

 

精進するとは言ってもどうやって英語力を鍛えよう……と悩む僕でありました。