lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

基本情報技術者試験、午前はイケそう!

 

 

9月初めに基本情報技術者試験を受けると決めてからはや1ヶ月。テキスト読んだり基本情報の動画みながら、毎日一度は模擬試験をするようにして、最低限の勉強を続けていた。

これの1週間以上前から合格ラインの6割はとっくに超えられていたわけだけど、中々目標としていた8割を突破できない。安定を考えて8割は越えたいなー、と思いながら過去問を解くこと数日、やっと8割超えたときのツイートが上の物だ。

試験本番は11月最初の週の金曜日予定。これで勉強を終わるつもりもなく、毎日模擬試験を一回はやろうと思っているので午前に関しては問題なく突破できそうだ。

 

個人的には経営戦略とか、マネジメントの部分がまだカバーしきれてない感じ。っていうかここはほぼ暗記だと思うんだけど、僕暗記苦手なんだよね……

それなりの数出てくる計算問題に関しては、一回やり方を確認すればたいていのものはできそう。高校数学で赤点取らないくらいの能力があればそこまで身構えなくてもいいと思う。2進数や16進数の計算は数1でちょっと出てた気もするしね。シフト演算とか補数は存在すら知らなかったけど、まぁ解けるようになったよ。

プログラミング関連については、オブジェクト指向をわかっておけば問題なし。ここはもう覚えていることが多くて楽だった。

 

あとラッキーってカンジだったのはデータベース。SQLを授業で使っていたので丸まる知っている知識だった。これは一からやると中々面倒なので事前に勉強しといてよかったと思う。ってかSQLだけに限るならPaizaとかで軽く学ぶのが一番早い気がする。

 

そんな感じなので、マネジメント&経営戦略のあたりを詰めていけば9割も狙えそう。1日1時間もやってなかったので、もうちょい詰めれば半月で行けそう。

――ま、でも午後試験についてはまだノー勉なんですけどね。あとひと月くらいあるしなんとかなるやろ。がんばるぞー!!