lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

aviutlでエンコードできなかった……

Aviutl、この単語を知っている人はおそらく動画編集の経験がある人だろう。

とりあえず動画編集を無料でしてみようと思って調べるとたいていまず出てくる編集ソフトだ。これを使って動画を作っている人は世にごまんといる。

 

僕は別に動画投稿者というわけではないのだけれど、まぁ動画編集をする機会がないわけではない。軽く字幕とカット編集を入れるだけのさぎょうだったんだけど、ほとんど経験のなかった僕は、ネット検索に促されるままにAviutlを使って編集をした。

さて編集は調べながらで滞りなく終わったんだけど、問題はエンコードだった。

 

よくわからないながらもプラグインを使用してMP4の動画としてエンコードする。

エンコードは時間のかかるものと聞いていたのでのんびり待っていたのだけど、1時間経っても終わる気配がない。気になって調べたら1時間くらいはざらにあるそう。まぁ僕のPCはつよつよではないので、これくらいかかってもおかしくないだろう。とゆーことで放置してバイトへ。

 

――5時間後。

バイトから帰ってきて確認してみると、10%も進んでいなかった。んー、時間かかるとは聞いていたけど、これは明らかに遅すぎる。丸一日経っても終わらないなんてのはネット探してもなさそうだぞ。

ということで一旦強制終了して原因を調査。よくよく履歴を見てみると、動画自体のエンコードは一時間ほどで終わってたみたい。問題は音声のエンコード

これが全く進んでいなかった。どうやって解決したものか、とネットの海を探索。するとどうやら音声にもエンコードの形式がいくつかあるみたいで僕は「qaac」というのを使っていた。

これを「NeroAacEnc」というのに変えたら直ったというのがあったので、試してみることに。

 

――んー。まぁ確かに早くなった気がする。2時間で10%進んでいるので早くはなっている。……がしかし、元が遅すぎるせいか、丸1日以上かかりそうなのは変わりない。しょうがないと受け入れて、基本放置。その間PCを使えないのがもどかしい。

翌朝。PCが動きを止めていた。完全にフリーズしていた。あー、だめだこりゃ。僕は諦めて強制シャットダウンした。

 

それ以上調べても有益な情報を見つけられなかったので、諦めて他のソフトで編集した。DaVinci Resolveというのを試してみる。おおー!Aviutlよりサクサク動く。

そして問題のエンコード……なんということでしょう!!1時間もかかりませんでした!!!

 

えめっちゃ早いやん。ってかこれは普通なのか。うん、丸1日かかっても終わらないのが異常だよね。

ということでこれからはDaVinci Resolveを使えばいいということなんだけど、いまでもAviutlで上手くエンコードできなかった原因は不明。一体何が悪さしていたのだろうか……気になるけどわからない。