lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

ガントチャートでタスク管理

 

――タスク管理。

多くの人がそのやり方に頭を悩ませ、工夫を凝らしていることだろう。

僕もタスク管理の方法をいろいろ試してきた。

 

それっぽいアプリを使ったり、予定表を使ってみたり……かんばん方式で管理してみたり……でもなんかしっくり来るものがなかったんだよね……もう高校の頃からタスク管理の方法には頭を悩ませてきた

一時的に使うならチェックマーク付けたり、スケジュール表で管理するのでも行けるんだけど、日常生活の細々としたタスクも含めて管理するとなると……なかなかね。

 

しかし、最近しっくりくるものを見つけることができた。

――いや、正確に言えば仕事で使うことになったんだけど……まぁ結果としていいタスク管理方法を見つけることができた。それがガントチャートだ。

 

ガントチャートとは、

スケジュール管理や作業管理など、さまざまな業務の進捗状況を管理する表を指し、企業においてプロジェクト管理に用いられています。一目見ただけで、進捗状況を俯瞰的に把握できるのが特長

ガントチャートとは?概要から作り方のコツやおすすめツールまで紹介!|ITトレンド

より引用

 

という感じのものだ。

まぁ言葉だけだとどういうものかイメージしづらいと思うので、実際に使っているものを見てもらおう。

 

ガントチャート

 

これが実際に使っているやつ。「SaqQutto」というアプリの無料版だ。

並んでいる横線がタスクで、左側にはタスクの名称が書いてある。

ジャンル分けも簡単にできて、いくつもの工程のあるタスクも楽々管理。

しかも作業時間目安を入力することで、1日に必要な作業時間を自動で計算してくれる。

タスク自体も細かく設定できるし、いつまでに何をしなくちゃいけないのか一目でわかる。これはかなり使い勝手が良くて重宝している。スマホアプリもあるしね。

 

仕事の方で使っているのは「Backlog」というサービス。

これがマジで使いやすくてね、良いんですよ。

SaqQuttoもかなり使いやすいガントチャートだけど、これには劣る。

まぁガントチャート自体がかなり使いやすいし分かりやすいので、この方式はかなりおススメだ。

 

 

――んでも、これにも弱点はある。

それはスマホだとめちゃくちゃ使いづらくなること。さっきのチャートを見てくれればわかる通り、横長なのである。なのでスマホの縦長の画面とは相性が悪い。

僕が在宅かつ基本PCの前で作業をする生活をしているから使いやすいけど、スマホメインで外回りが多い人には相性が悪いだろう。

タスク管理の方法は調べて見ると想像以上にいろいろあるので、ぜひ調べて自分に一番合ったものを見つけてもらいたい。PC作業の多い人にはガントチャート、かなりおススメだ。