lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

2024-01-01から1年間の記事一覧

2024年振り返り~後期~

昨日に引き続き、今年の振り返り。 全然つい最近のことのように感じるけど、まぁ一応振り返っておくね。 7月 8月 9月 10月 11月 12月 7月 lothardiary.hateblo.jp どーも、半年後の私です。今でもキャリアパスや将来は何も決まっておりません。落ち込むね。 …

2024年振り返り ~前期~

去年もやったので今年もやります。一年の振り返り。 今年はざっと思い返すと大きなことは特になかったように思うけど……これが振り返ると思い出すこと多いからやっといて損ないのよね。 と言うことで早速行きましょう。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 1月 lothardi…

オマージュや元ネタだけで語らないでくれ

先日、僕はルックバックをという映画作品を見ていたく感動した。見終わってまずやったのは、自分の生の感想をまずブログに書き散らすことだった。感想って他人やインターネットの意見で簡単に歪むから、それを見る前に自分が感じたものをそのまま残しておき…

今のアニメにはなかなかない味がある【ルックバック】

ある休日。僕は暇だった。いや、厳密にはやる事あるんだけど……まぁでも暇だった。 友人とディスコードサーバーで雑談しながら、のんびりしていた。その流れで、映画の話になった。 色々話した上で「今アマプラで何あったっけ?」時になって見てみる。そこで…

煮干しすぎて海なラーメン【麺処 にぼし香(NIBOSHI KOH)菊名店】

午前中におでかけした帰り、菊名駅に寄った。この辺りはだいたい食べ物屋さんコンプしたと思うけど、お腹空いたからなんかしら食べたいな。 そう思い駅から出るとなんか見知らぬお店を発見。あれ?確かあそこは前つけ麺屋さんやった気がするけど……そう思いな…

「やる気が感じられない」ってやる気を削ぐ最大のワードだよね

今年度の初め、部長は僕にこんなことを言った。 「こういう施策、あるといいなと思うんだけど、ロタール君やってみない?」 僕はこういうのを断れるタイプでは無い。しかも1on1のタイミングで、である。内容は技術勉強会的なもの。部内の人を集めて定期的に…

字幕プリセット保存で編集時間短縮【Davinci Resolve 18.6】

文字設定を保存して作業効率をあげた~い!! 最近、動画編集をすることが段々と多くなってきた&これから編集したい動画がいくつかある現状、作業効率を上げることの重要性はかなり高い。 僕はこれまでたま~に動画編集を行っていた。ちまちまと経験を積ん…

街中スナップin葛西

葛西臨海公園を散歩して、いい具合に小腹が空いた。ランチは公園内で食べたし、昼過ぎのカフェでも行きたい所。折角なので公園を離れて、街中を目指そうということになった。 一旦目的地はたい焼き屋さん。公園を徒歩で脱出し、歩道橋を渡って街の方へ。 街…

葛西臨海公園をお散歩

水族館だけが目的で来た葛西臨海公園。までも折角だし公園内も少し散策してみる。向こう岸に夢の国がある、東京湾の埋め立て公園。 最初は有料のパークトレインに乗って回ってみる。までも正味これはほんとに移動用だな……という感想。綺麗な場所をいくつか回…

臨海公園のハワイアンレストラン【パークライフ・カフェ&レストラン】

水族館を堪能して、外に出てくると時刻は昼過ぎ。そろそろお腹の空いてくる時間である。 水族館でマグロを見た僕は、無性にマグロが食べたくなっていた。しかし水族館併設のレストランではマグロは出ない。まぁ、水族館のレストランで魚出すのも如何なものか…

マグロ見てきました【葛西臨海水族館】

葛西臨海水族園、マグロ以後。まずは、ここのメインであるマグロとご対面! イソマグロなんてちゃちなものじゃないよ。ほんとのクロマグロ。このマグロ群れが緩やかに泳いでいる。180度の大水槽には大小様々なマグロがその身体を輝かせながら泳ぐ。 美味そう…

夢の国横の水族館【葛西臨海水族館】

「葛西にマグロが泳いでる」 そんな話を友人から聞いた。マグロって……あのマグロですか?泳ぎ続けないと死ぬし、養殖が難しいとされているあの……? 僕はね、知っているんですよ。マグロの展示されている水族館はほとんどないって。これは行くしかないよね?…

数年ぶりの歯医者へ!

ここ半年くらいずっと気になっていることがある。冷たいものが沁みる。知覚過敏かな……と思いながら歯医者には行かずに過ごしていた。というかもう4,5年くらい歯医者に行っていないこともあって、少し億劫になっていた。 しかし、 「お前ら、歯医者ちゃんと行…

ハリポタ映画全部見ました【死の秘宝】

死の秘宝PART1。 話が謎のプリンスからかなり地続き。分霊箱どうする〜の冒険である。もう最初から辛いシーンッスよ。ハーマイオニーが両親から自分の記憶を消して……ハリーと同じくらいの覚悟できてるよね。そりゃロンが途中で置いていかれるよ。レベルが違…

ハリポタ映画全部見ました【後半】

lothardiary.hateblo.jp 前半はこちら。 ハリポタ全作感想戰、後半! まずは炎のゴブレットから。3校対抗戦ということで、一気に世界観が広がる。でもヨーロッパからは出ない。これはイギリスのお国柄なのだろうか……?陰謀が見え隠れする対抗戦。しかしハリ…

ハリポタ映画全部見ました【前半】

この間、ハリーポッターのスタジオツアーに行った。その時に昂ったハリポタ熱が治まらず、僕はハリポタ映画をまた一から見始めた。 先日ついに死の秘宝PART2を見終わり、ハリーのホグワーツでの7年間を全て追体験した。折角なのでその感想を前半後半に分けて…

勉強は人生を楽しくする

ーー美術館や博物館を楽しむために最も必要なのは何か? 時間?余裕?そもそも面白くないから行かないし、興味もない……なんて人もいるかもしれない。 個人的には「知識」が最も必要だと思う。これが無いと美術館なんて楽しめたものでは無い。「へーなんかすご…

許されたラーメン【ハラル和牛ラーメン牛門(渋谷店)】

最近は毎週の習慣になってきている渋谷ラーメン巡り。道玄坂周辺ばかり攻めていたのだけど、本日は心機一転、反対側へ向かってみる。 グーグルマップで周辺を調べてみると、興味深いお店を見つける。なんと評価4.9。5点満点では異常な点数である。 ハラルラ…

金持ちより貧乏、イケメンよりブスの方が

多くのフィクションでは金持ちは悪く描かれがちだ。金のためであれば人命軽視は当たり前。貧民に対する慈愛など欠片もなく酷いやつ。または表の顔は綺麗でも裏では酷いことをしている。何か捻くれた悪役。フィクションにおいては、金持ちは悪役に付与されが…

年一の健康診断です

今年も健康診断の季節がやってきた。 な~んか今年はずっと体調不良が続いてしまっている。各所が不調なので、なんか原因があるならココではっきりさせておきたい。去年は面倒くささの方が勝っていたのだけど、今年はそういう背景もあって積極的。僕の不調に…

バグ発見はハズレくじ

僕の仕事はwebエンジニア。今は主にフロントエンドの開発を行っている。あるウェブアプリの継続開発で、色んな機能を実装したりする。 今は新規開発。新しい画面の実装を僕は行っていた。要件の中にリダイレクト処理を行う箇所があり、それを実装中。まぁ実…

CO2濃度が高いと眠くなるらしい

最近めちゃくちゃ眠い!季節の変わり目というものは往々にして眠気との戦いになるのだけど、それにしても眠くて仕方ない。仕事の昼休みにお昼寝しないとやってられない。普段僕は机に突っ伏して寝るくらいなら布団で!、をモットーとしているのに、作業中に…

AKIRAを見ました

12月の始め、Youtubeであの有名なSF映画が無料公開されていた。「AKIRA」である。僕も名前は知っていたのだけど、見たことはない映画だ。漫画が原作なのだけど、映画の監督はなんとこちらの漫画の作者。これだけでも力の入れようが良く分かる。 僕は意図して…

熊本らーめんinラーメン博物館

さぁて、久しぶりのラーメン博物館!もう何度目になるかわからないけど、定期的に来たくなるんだよね。たまに来ると中にあるお店も様変わりしていたりするし、年パスもあるのでコスパいいんですよ。難点は新横浜がちょい遠いところ。 さて、本日はどうするか…

数年ぶりのネカフェです

最後にネカフェに行ったのは確か高校生の頃。学校をサボったはいいけれど、家には母がいるので帰るわけにもいかない。かといって平日の昼間に制服で公園に行くのは外聞が悪い。そこでネットカフェに逃げ込んだ。 特に思い出があるわけではない。しかしはっき…

ITブラック昔話

上司とご飯に行くと、必ずと言っていいほどあるのは昔話。「俺が若いころには……」と言う話はどの職種でもあるあるだと思う。 うちの上司も例に漏れず昔話がある。俺は昔はすごかったって話がメインではあるのだけど、その中に今はないエグさのようなものを感…

上野に本格中華がありました

今日は出社の日。普段在宅勤務の僕としてはちょっと憂鬱な日である。 しかし、今日はラッキーなことにタダメシボーナスが発生した。 帰り間際に部長からご飯に誘われたのである。これが毎週なら流石に嫌だけど、たまにならタダメシなので普通に嬉しい。同僚…

バカデカ口内炎

左頬の裏。親知らずが人知れず生えている辺り。ここに奴が出来た。そう、口内炎である。しかもクソデカ。小指の爪くらいのサイズある。 僕は生来口内炎が出来やすい体質ではあるのだけど、それにしたってこんなにデカイやつができることは滅多にない。いつぶ…

抹茶わらび餅、美味しかったです【ocha room ashita ITOEN】

渋谷スクランブルスクエアで冬服求めて練り歩く。しかしこういうのって意外と途中で疲れてくるもので……一休みしようということになった。 渋谷の良くないところとして、カフェが何処も空いていないことがあげられる。この日も例に漏れず、何処のカフェも大盛…

楽しそうになりたい未来を話すのが好き

大学時代の友人と数年ぶりに会った。買い物に付き合ってもらって、その後積りに積もった身の上話やら色々話した。 この数年、友人は色々やっていたみたいだ。仕事で辛いことがありつつも、環境を変えてそれを乗り越え、自分の楽しいことや、なりたいものにな…