こんちゃー、ロタールです。
今回はNicehashminerで出金してみたのでその記事です。
出金の仕方や注意点も解説していきます。
Nicehashで出金するときの注意点
「Nicehashminer」とは、自分のパソコンのグラボを使って仮想通貨のマイニングをできるようにするアプリケーションです。
こちらでは、マイニングで得た仮想通貨が0.001btc(ビットコインの場合)までたまったら自分の仮想通貨用の口座に引き出すことができます。
そのときにいくつか注意点があるのでそれを紹介します。
その1
2段階認証が必要
メールアドレスなどで登録する最初のものとはまた別に認証を行う必要があります。
しかしこれがちょっとめんどくさい。
スマホに「Authenticator」というアプリケーションを入れる必要があります。
Nicehashminerのサイトから
Profile→security→2 Factor Authentication
Authenticatorをダウンロードしろと案内されるので、ダウンロードしてアプリを起動。
PC上に表示されるQRコードを読み取ると6桁の数字が表示されます。
次のページで登録のメールアドレスに届いた数字列とAuthenticatorで表示された数字を入力。
上手くいけばこれで2段階認証は完了です。
注文するのは、Authenticatorの数字は一定時間で変わること。
それに気をつけても上手くいかないときは1回時間を置いてみましょう。
僕も1度失敗して、時間置いたら何故か出来ました笑
余談ですが、2段階認証が完了しても丸1日は仮想通貨を受け取ることは出来ません。
なのでこの作業は事前にやっておくようにしましょう。
その2
0.001btcから送金可能
2つ目はこれ。
ある程度貯まるまでは何も出来ないよ!ということです。
僕はずっとやっていた訳では無いから、1月くらいかかりました。
今のBTCの相場だと、これで6000円くらいですかね。
また、この時に手数料も取られるので、実は0.001btcちょうどだと送金できません。
手数料はタイミングによって変わるので注意です。ちなみに僕の出金した時は180円くらいでした。
出金のやり方
では注意点も説明したところで方法を紹介します。
その1
仮想通貨用の口座を作っておく
これがないと出金できません。日本円にするには
Nicehashminer→仮想通貨用の口座→日本円
のようにワンクッション必要になります。
仮想通貨用の口座は取引所で作りますが、実際に取引所に行くのではなく、オンライン上で作成します。
これは正直どこでもいいのですが、僕は「Coincheck」で作りました。
アプリを入れるとそこから作成出来るので楽です。
ただ、口座開設が完了するまで1ヶ月半ほどかかってしまったのでこれも早めにやっておいた方がいいでしょう。
調べてみると他には「bitFlyer」や「GMOコイン」がおすすめみたいです。
その2
出金手続きをする
当たり前に必要な手順ですね笑
まずはサイトを開いて、
wallet→WITHDROW→bitcoin→add new BTC withdrowal address
ここまで来たら、1度Coincheckなどの取引所でWallet addressを確認して入力します。
Coincheckの場合は、アプリを開いて
「送金と受取」→「受取」
で、Wallet addressが表示されます。
Wallet addressを入力して、Wallet nameには適当に名前を入れます。
下の注意事項にチェックをいれ、「ADD ADDRESS」を選択。
これで送金先の口座の登録が完了です。
あとは、先程登録したアドレスを送金先に選択して、送金する量を選択。
0.001btcプラス手数料です。
金額が足りない時は赤字で表示されます。
金額を設定したら下の注意事項にチェックを入れます。
ちなみにnetwork feeが手数料です。
そしたらWithdrowを選択すれば、手続きは完了です。
--手続き後も口座に仮想通貨が入るまでは1日以上かかります。
僕は2.5日くらいかかりましたね。
ちなみに送金に関してはNicehashminerのスマホアプリからもできます。
僕はこっちでやりました。
多分こっちの方がCoincheckのWallet addressをコピペできたりするので楽だと思います。
送金までの準備が時間のかかるものが多いので、早めにやっておくといいでしょう。