ここだよ!!!
いやどこだよという話。
この「とんこつラーメン発祥記念碑」があるのは、福岡は福岡でも、福岡市内ではなく久留米市。
久留米市は福岡の下の方佐賀との境界にある都市だ。
ここで初めてとんこつスープを用いたラーメンが提供され、それが広がって博多ラーメンという一大ジャンルができたとか(諸説あり)
ってな訳で久留米に行く機会があったから本場で食べてきたよ。
こちら西鉄久留米駅から徒歩10分、「麺志」さん。
さぁ久留米ラーメンどげなもんか、見せてもらおうじゃないか。
「いただきます」
ベースはあっさりとしたとんこつ。濃厚なのが好きな人はちょっと物足りないかもしれない。でも僕はこれくらいが好き。
博多(福岡市内)のラーメン屋と比較すると、博多のほうが麺が細くてしっかりしてるかな。でも久留米も太麺って程じゃない。
なるほど、豚骨の王道のような美味しさだったと思う。
しっかりどっしりした、あっさりとんこつ。って感じでとっても美味しかった!ので、替え玉までペロリ。
なんだろう、博多ラーメンと久留米ラーメン。同じとんこつラーメンだけどやっぱり別物かなと思った。博多はスピーディーにするする食べられるけど、久留米はどんと腰を据えて食べるみたいな。
博多でのラーメンの始まりは屋台で、確か素早く出して回転率をあげるみたいなコンセプト(長浜将軍の博多店にそんなこと書いてあった)だったから、それを考えればこう感じたのも納得。博多にはラーメン300円!!みたいな格安ラーメンのお店があるけど、これは博多独特の文化なのかもしれない。ラーメンは腰据えて食うもんじゃなくて、仕事の合間にサクッと食べるもん、みたいな。
こんな電車でいける距離でさえここまでラーメンに変化が出ているのだ。日本全国のラーメンが多種多様になるのも納得である。
とんこつラーメン好きやなーと思ったならこの食べ比べはぜひやってみて。久留米も西鉄福岡駅から電車で30分くらいで行けるから。