lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

飯田橋探索!

 

飲みのお誘いが入った。場所は未定とのことだったが、予定は空いていたので了承。

予定日の1週間くらい前に店を予約したようで、どこでやるのか共有された。

 

飯田橋、というところのバルでやるらしい。

全然聞いた事のない地名だったのでちょっと調べてみる。おー、東京の真ん中だねぇ。近くに神楽坂っていう場所があるのね。ふむふむ……なんか色々ありそうじゃない?

そう思った僕は飲み会よりも少し早く行って、飯田橋探索をすることに決めた。知らない街を歩くのはそれだけで楽しいものだ。

 

集合予定が6時なのでその1時間半前、4時半につくように行った。

東京メトロで到着して、地上に出る。

 

f:id:Lothar:20231001151418j:image

 

最初に出たのは結構長めの坂。そして両側には所狭しとお店が立ち並んでいる。

看板を見る限り、ここが神楽坂っぽい。見覚えのあるチェーン店から老舗っぽい風格のある店まで、ジャンルはてんでばらばらだ。

 

坂を登りながら歩いていると、めちゃくちゃ見覚えのある店を見つけた。チャイハネである。エスニック雑貨とか色々売ってるお店で、中華街にいっぱいある。

ちょうどお香を切らしていたので、ここで買っていくことにした。コーン香というタイプのお香を使っているので、匂いを嗅ぎながらどれにしようか選ぶ。

 

以下は使用例。

f:id:Lothar:20231001152156j:image

 

こんな感じのやつ。

結局悩んだ末に、2つ購入。

 

f:id:Lothar:20231001152250j:image

 

名称はよく分からんけど、タイとかにありそうな独特の香りのやつだ。ちょっと甘い

 

チャイハネを出て、また坂を登る。美味しそうなラーメン屋さんがいくつもあってとても興味が引かれるけど……この後飲みだから我慢である。

 

んでもちょっと小腹空いちゃったなー、なんかないかな?

--と、ちょうどよく和菓子屋さんが目の前に。梅花亭、というお店だ。だが店名よりも気になるのは「のぼり」

 

鮎の天ぷら最中

 

???????……なんそれ?

どーしても気になったので、買ってみることにする。300円ちょい。

 

f:id:Lothar:20231001152950j:image

 

シンプルに鮎の天ぷらの形をした最中だった。中身はこしあんと白あんを選べる。

ちなみに取り出した時に尻尾が折れてしまった。……脆い。

最中としては、優しい甘みにサクサクの衣。和菓子特有の落ち着く味だ。

 

最中を食べ終わって、今まで登ってきた神楽坂を下っていく。目的地は反対方向だからね。

途中でそれっぽい道を見つける。

 

f:id:Lothar:20231001153404j:image

 

枝垂れる柳に「神楽小路

中々に良い雰囲気の小路だ。こういう場所を一眼レフとかで撮りたいのよね。

ちょっと気になったので入ってみる。

閉まっている店が多いけど、下町感のあるいい路地だ。

 

神楽小路からさらに横道。みちくさ横丁というところがあった。

 

f:id:Lothar:20231001153612j:image

 

この古ぼけた雰囲気、大好物である。

よすぎる。このエモーショナルは語れば語るほど失われていく。フィーリングで感じとって欲しい。

 

神楽坂を降りきって、飯田橋へ。

 

f:id:Lothar:20231001153838j:image

 

巨大なビルと夕焼け。このすぐ近くにみちくさ横丁があるのだから、東京というのは不思議な土地である。

 

f:id:Lothar:20231001153935j:image

 

なんか雰囲気のいい橋。年代物かな?と思って調べたら、牛込橋という名前の橋で平成8年にできたものらしい。

しかし、下の堀は江戸城防御のためのもので、少なくとも江戸時代からあるものだそう。

なるほど、年代物だったのは堀の方だったか。ちなみに橋自体は平成8年のものだが、この場所には1636年から橋が掛けられ続けているそう。それを聞くと趣深さも納得だ。

 

kagurazaka.yamamogura.com

 

 

――牛込橋を眺めながら黄昏に耽っていると、声をかけられた。今日一緒に飲む予定の相手だった。

どうやらいつの間にかいい時間になっていたらしい。