lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

昔の曲が唐突に聴きたくなる

 

掲題の現象ってのが時たま起こる。

唐突に頭の中にメロディーが流れ出して「なんだっけ?この曲」から思い出して実際に聴く。こういうことが意外とある。

そのせいで新しい音楽にあまり詳しくないのだけど……これって歳をとるほど増えていったりするのだろうか?もしそうなら歳を取ればとるほど最近の曲が分からなくなるのにも納得がいくわ。

 

つい最近もそんなことがあって、昔の曲を無限ループしている。なーんかハマっちゃってずっと聴いてんだよね。

 

最近聴いているのはこれ。

www.nicovideo.jp

 

蝶々Pさんの「月見夜ラビット」という曲だ。

この方のボカロ曲は綺麗なピアノと軽快なメロディが好きでよく聴いていたんだけど、その中でも特に好きな曲。

ってもこの曲出たの2012年とかなんだよね。もう10年以上前!うわぁこれ聴いてた時、僕小6やで?どんだけ前の曲をふと思い出してんだろ?人間の記憶というのは侮れないものだね。

 

iTunesで探し出して、仕事中やプライベートでもずっと流している。なーんか落ち着くんすよねぇ。ピアノの連弾と全体的に夜の雰囲気、そんで軽快なメロディー。善い。今聴いてもやはり善いわ

 

ちなみにこの曲を探している時に蝶々Pさんの他の楽曲も聴いたんだけど、どれも懐かしいですわ……

はちみつハニーとか、Glorious worldとか……About meとか当時は全然分かんない英語を頑張って覚えたりしたなぁ。

 

どれも遠き日の思い出を振り返るような郷愁があるんだけど、やっぱ今聴きたい曲にピッタリハマるのは「月見夜ラビット」だけなんだよね。

この現象はなんなんでしょうねぇ?なんかきっかけあって聴きたくなるなら納得いくけど、特にそういうのないんだよな。

 

例えば、夏の夕暮れ、祭囃子の後、引越し前の最後の一日、八月のうだるような暑さ。そんな時に連想して聴きたくなる曲はあるんだけど、今回はそんなきっかけもない。

ただ単に頭がメロディーを思い出しただけ。「月見」の季節がちょうど今なんだから、それきっかけで思い出すなら納得いくのに……とか思ったりしてた。

 

まぁ何にしろ善い曲なのは疑いようのない事実。Youtubeの方に楽曲が上がっておらず、ニコニコでしか聴けないのはちょい悲しいポイントだけど、気になった方は1度聴いてみてほしい。