lothar’s diary

社会人1年目のSE雑記ブログ。毎日20時更新

基本情報午前クリアー!

f:id:Lothar:20221107145050j:image

まずはこの結果を見てほしい。基本情報技術者試験は6割で合格なので、ギリギリだけど合格だ。

午後試験は来週なので、それに備えて1週間頑張って勉強しようと思う。

 

基本情報技術者試験は午前と午後に分かれていて、午前は一問一答の四択、午後は長文問題の選択式みたいな感じだ。午前が基礎で午後が応用みたいなもん。

んで、これは僕も受けてみて知ったんだけど、午前、午後ってのはただの名称なので1日で試験をやる訳では無いそう。なので僕は午前の1週間後午後を設定した。これは名前詐欺だよね。基礎、応用とかに変えて欲しいな。

 

まだ午後試験が残っているので終わりでは無いけど、ここまでの感想をぼちぼち書いとく。

まずテスト会場なんやけど、僕の場合はビルの一室だった。たくさんのパソコンが並んで、間仕切りで各パソコンが仕切られている。その一つ一つがテストを受験するスペースみたい。

問題はパソコンのディスプレイに表示され、選択式をクリックして回答していく形式。事前に筆箱の中を確認して、不足していた消しゴムを買ってきたのに無駄になってしまった。てか筆記用具の持ち込みはNGだった。メモ用紙とペンは主催側が準備したものを使う。もうカンニング対策がめちゃくちゃ徹底しているね。流石。

この辺は普段から資格試験を受けている人からしたら当たり前かもだけど、資格なんて英検2級、自動車免許、空手道2段、弓道初段くらいしかない僕にとっては新鮮だ。英検は思っきし筆記だったし。

 

んで、まぁ問題の内容は守秘義務があるので一切話せません!でも教科書的なのを1回読んで、過去問道場で模擬試験をやってたら合格出来たので、普通に勉強してれば問題なく突破できると思うよ。うん、まぁ僕はギリギリだったから説得力ないかもだけど。

でも教科書的なのは学校の図書館で借りてきた8年前のものだし、過去問道場は無料なので勉強にお金かけずとも午前は行けることを証明できたかも。地域の図書館でも教科書置いてたからまーそっち使っても良かったかもね。

 

とりまあとは午後!ぶっちゃけセキュリティ部門以外はまだノー勉なので1週間で頑張るぞ!

 

最後に基本情報技術者試験関連の過去記事を載せておくね。

 

lothardiary.hateblo.jp

 

lothardiary.hateblo.jp

 

lothardiary.hateblo.jp